焼酎プロデューサー 黒瀬暢子の知って得する焼酎のお話

黒瀬 暢子

焼酎女子会のご案内

「泡盛」って「米焼酎」のこと??

沖縄の飲み物? 独特のお味? アルコール度数が高い? いろいろと調べると泡盛の定義は、 「米を原料として黒麹菌を使ってアルコール発酵させた蒸留酒。」 とあります。 「あれ?焼酎と同じ製法じゃない?」 ...
焼酎女子会のご案内

【体が焦げると老化につながる!?】

9月11日(土)の焼酎女子会のテーマは「食事からアンチエイジング」 ゲストは「アンチエイジング栄養学」を提唱されている「レシピエール」主宰中根知子さん。(管理栄養士・フィトテラピーインストラクター)「体が焦げつくと老化につながるんで...
焼酎のある生活

【自分色の「ハイボール」を楽しみたい方へ】

8月21日オンライン焼酎女子会×「いいちこ下町のハイボール」では、参加者のみなさんと絶妙にブレンドされた焼酎ハイボールを楽しみますが、自分色のハイボールを楽しみたい方には「iichjiko NEO 」 炭酸割りを楽しむために開発され...
焼酎よもやま

【酎ハイって焼酎+ハイボールじゃないの!?】

コンビニのお酒コーナーできらきら光る缶たちの中で、シックなデザインを発見。 「和がさね酎ハイ」国産ゆず・しょうが。 「和がさね酎ハイ」国産 田熊すだち・和山椒。 このパッケージデザインに惹かれて即購入! 口の中にふ...
焼酎女子会の報告

「オンライン焼酎女子会enjoy!×宇宙女子~ライオンズゲート編」開催しました!

今回は、8月8日に開いたといわれているライオンズゲートの説明やこの時には 体調面や世の中的にもどのようなことが起こるのかということをナビゲーターの ナガさんがわかりやすく説明してくださいました~ ライオンズゲートからは「...
女子的焼酎の楽しみ方

焼酎女子会enjoy!コラボ先の梅酒蔵おおやまさんに伺いました!

8月4日に7月31日のオンライン焼酎女子会enjoy!でコラボさせていただいた「梅酒蔵おおやま」さんに伺うため大分県日田市大山町へ。 最寄り駅の日田駅に降り立つと大山町出身の進撃の巨人作者・諫山創さんによるオリジナル作画がたくさん。...
黒瀬 講演実績

【ホテルオークラ福岡で講演させていただきます】

なんと!博多にある「ホテルオークラ福岡」で講演をさせていただけることになりました。 先週はその打ち合わせでした。 100人以上の方の前でお話しさせていただくので今からワクワクドキドキです。 世界の、日本の、そして九州の焼...
焼酎女子会のご案内

緊急企画 ライオンズゲート開展記念! オンライン焼酎女子会enjoy!×宇宙女子会 8月9日開催

8月8日は何の日でしょう? オリンピック閉会式の日! 当たり! ヒゲの日! 当たり! 白玉の日! 当たり! タコの日! 当たり! ですが宇宙女子的には「ライオンズゲート」が開く日! 「ライオンズゲート」...
焼酎女子会の報告

「梅酒とおつまみで日本、そして世界を旅した2時間でした」

オ 旅するオンライン焼酎女子会in「梅酒蔵おおやま」 ンライン焼酎女子会を開催しました! 今回は東京・千葉・神奈川・福岡そして大分を繋いで開催! 今回は事前に梅酒を購入していただき、それにあるおつまみを皆さんに用意していただい...
黒瀬暢子のおすすめ焼酎

【ハイボールが苦手とおもっているあなたへ】

「わたし、ハイボールが苦手なんですよね」 ある焼酎女子会参加メンバーさんからのお言葉。 お味が苦かったとか。。 「ハイボール」というとウイスキーを炭酸で割ったものというイメージでしょうか? ハイボールといっても、苦...
タイトルとURLをコピーしました