焼酎よもやま 【🌸「ひな祭り」と焼酎🌸】 明日は、雛祭り🍑この日に飲む「白酒」(しろざけ)(※)に焼酎が使われているってご存じですか😊❓童謡の「うれしいひなまつり」に、「すこししろざけめされたか あかいおかおのうだいじん」という歌... 2023.03.03 焼酎よもやま
焼酎よもやま 【酒器の形によってもお酒の味が変わる!?】 みなさん、酒器の形でも焼酎の味が変わるってご存じですか 飲み口が広がったタイプで飲むと香は広がり、甘さや濃淳さが抑えられて、本来よりややすっきりとした飲み口 飲み口がすぼまったタイプの酒器で飲むと、香りやアルコール感が器の中に... 2022.11.20 焼酎よもやま
焼酎よもやま 【陶器や磁器によってお酒の味が変わる!?】 みなさん、酒器の材質で焼酎の味が変わるって ご存じですか 陶器は、まろやかな口当たりに。 磁器は、すっきりとした口当たりに。 と言われていますね 私も、それぞれと飲み比べて同じことを感じて... 2022.11.20 焼酎よもやま
焼酎のある生活 「江戸時代の邪気払い⁉️」 9月9日は、重陽の日。この日には長寿を願うお祓いが江戸時代に行われていました😊 江戸時代中期に書かれた動・植物学書『本朝食鑑』(ほんちょうしょっかん)によれば、氷砂糖と一緒に寝かせた菊の花びらを、焼酎に漬け込んで飲む... 2022.09.03 焼酎のある生活
女子的焼酎の楽しみ方 【焼酎+マンゴー+蜂蜜⁉️】 麦焼酎にドライマンゴーと蜂蜜を漬け込んだイエローゴールドのカクテル❣😊焼酎のビター感と甘酸っぱさのハーモニーが抜群♪♪♪ 「こんなのあり???」という美味しさ💓💓... 2022.08.17 女子的焼酎の楽しみ方
女子的焼酎の楽しみ方 【きゅうりの浅漬けに焼酎⁉️】 糠(ぬか)のかわりに焼酎を使った「きゅうりの浅漬け」❣ さっぱり!パリパリ! あっという間に、きゅうり1本ぺろり🥒 お友達からの情報だったんだけど、、私、、ハマっちゃいました〜〜... 2022.08.14 女子的焼酎の楽しみ方
女子的焼酎の楽しみ方 【餃子がもっとおいしくなる!?】 辛っ!スパイシー🔥汗がふきでる〜〜🔥 今日、紹介するのは「コーレーグース!」泡盛に島唐辛子をつけこんだ万能調味料♪ 餃子のうまみが口の中で弾ける~😆豚肉が... 2022.08.10 女子的焼酎の楽しみ方
女子的焼酎の楽しみ方 【沖縄料理と泡盛と焼酎の関係は!?】 沖縄といえば、青い海🌊青い空🌅信じられないくらい綺麗な砂浜⛱💓 ハイビスカスも満開🌺🌺🌺 食べる事が大大大好き... 2022.08.01 女子的焼酎の楽しみ方
女子的焼酎の楽しみ方 【ビアガーデンがさらに楽しくなる⁉️】 夏といえば、ビアガーデン🍻 開放感いっぱいのホテルの屋上からキンキンに冷えたビールで乾杯~♪ テーブルにつぎつぎと運ばれてくるおつまみ♪ ビールのおつまみの定番、枝豆も💓 枝豆にはメチオニンという栄養素が... 2022.07.23 女子的焼酎の楽しみ方
女子的焼酎の楽しみ方 【カレーがもっとおいしくなる⁉️】 なぜか暑い日に食べたくなるカレー💓🍛 昨日いただいたのは、ゴーヤ、パプリカ、なす、トマト!夏野菜ゴロゴロのカレー♪ カレーに使われるスパイスって夏バテで弱った胃腸を元気にしてくれる働きもあるんですって♪ ... 2022.07.22 女子的焼酎の楽しみ方