バーなど、おつまみとして登場するアーモンド。
お酒と一緒にいただくことで、いろいろ良いことがあるようですよ
① ビタミンE
アーモンドに含まれるビタミンEが、肝機能の働きをよくしてくれるとか。
へーゼルナッツ、ピーナッツ、緑色野菜などにもビタミンEは含まれるそうですが、アーモンドがダントツに多いのだそうですよ
② 食物繊維
アーモンドには、食物繊維もたくさんあるそうです。
食物繊維は消化吸収をゆるやかにしてくれる働きがあるそうです。
空腹でお酒を飲んでしまうとアルコールを吸収しやすく(酔っ払いやすく)なるため、何か食べてから飲むことが重要だそうで、消化吸収をゆるやかにするアーモンドは、そんな時にもってこいですね
③ 亜鉛
アーモンドを食べることで、普段の食事では摂りづらい亜鉛がとれるのだとか。亜鉛は人間にとってかかせない栄養素で、不足すると味覚障害や免疫力の低下に繋がるらしいです怖い。。
なんとアルコールを飲むことで体内の亜鉛が一気に減ってしまうのだそう。これは、亜鉛がアルコールの分解に使用され、さらにアルコールに作用によって尿中へ排泄されるためなのだとか。
アーモンドいいことばかり~
ただ、食べ過ぎると体によくないらしいです!
ほどほどに楽しみましょう♪
今回は、芋焼酎「フラミンゴオレンジ」(国分酒造さん・鹿児島県)と、アーモンドやほかのナッツと一緒にいただきました
香り系焼酎の草分けといわれる、ライチの香り。
焼酎のまろやかさ、コクと、噛めば噛むほどに、現れてくるアーモンドやナッツのクリーミーさーがよく合います。焼酎といただくと、クリーミーさーが、倍増です
「フラミンゴオレンジ」は毎年発売とともに、即売り切れ。
ECサイトでも発売されていますが、かなりお高く取引されているようです。。
【楽天市場】フラミンゴオレンジ(日本酒・焼酎)の通販
楽天市場-「フラミンゴオレンジ」(日本酒・焼酎)23件 人気の商品を価格比較・ランキング・レビュー・口コミで検討できます。ご購入でポイント取得がお得。セール商品・送料無料商品も多数。「あす楽」なら翌日お届けも可能です。

コメント