焼酎プロデューサー 黒瀬暢子の知って得する焼酎のお話

焼酎という言葉が日本で初めてつかわれたのは?

1954年(昭和29年)に、鹿児島県伊佐市の郡山八幡神社から「焼酎」とかかれた落書きが発見されました。

調査の結果、1559年(永禄2年)に書かれたものとわかりました。

「永禄2歳8月11日 靍田助太郎、作次郎

其時座主ハ大キナこすてをちやりて一度も焼酎ヲ不被下候

何共めいわくな事哉」

(訳 神社の神主がケチで、一度も焼酎を飲ませてくれなかった)

こんな形で、「焼酎」という言葉が初めて使われたと発表されるとは、

杜氏の神主さんも思ってもみなかったでしょう(笑)

コメント

タイトルとURLをコピーしました