黒瀬 講演実績 【みなさまの熱いお気持ちに感無量】 7月21日に、鹿児島県本格焼酎技術研究会で、「焼酎もコラボの時代!?焼酎を女性に広める活動から見えてきたもの」というテーマでお話させていただきました。・なぜ、焼酎女子会をしようと思ったのか。・焼酎女子会を開催するときに大切にしていること... 2023.07.24 黒瀬 講演実績
黒瀬 講演実績 「学 IWATAYA/まなび いわたや」冬期講座「文豪が愛した焼酎たち~文豪や主人公が味わった味を追体験しませんか?~」 昨日、開催させていただいた「「学 IWATAYA/まなび いわたや」冬期講座「文豪が愛した焼酎たち~文豪や主人公が味わった味を追体験しませんか?~」。昨日は、この日のために、会場である文喫さんオリジナルスイーツ(スモア※1)を復活して... 2023.03.06 黒瀬 講演実績
黒瀬 講演実績 【開催速報❣】 本日は、岩田屋さんで、「「学 IWATAYA/まなび いわたや」冬期講座「文豪が愛した焼酎たち~文豪や主人公が味わった味を追体験しませんか?~」を開催しました。太宰治、坂口安吾、開高健、田中小実昌。。そして、昭和の文化を作り上げてきた伊丹... 2023.03.05 黒瀬 講演実績
黒瀬 講演実績 【家康と江戸時代にまつわる偉人の愛した焼酎 を追体験しませんか❓】 西日本新聞社北九州本社さん主催「ファン北トークライブ」にて講師を務めさせていたていだくことになりました。内容は、「徳川家康江戸幕府にまつわる武将や大名が愛した焼酎とその歴史」。開催場所は、北九州市の老舗「湖月堂」さんの2階。天井が高... 2023.02.20 黒瀬 講演実績
黒瀬 講演実績 【西日本新聞社さんオンライン講座の講師をさせていただきました】~事前登録特典あり! 西日本新聞社さんによるセカンドライフを豊かにするオンライン教養講座「グランドカレッジ」が2023年1月31日に開講決定❣️わたくしも講師として「焼酎女子に学ぶ!奥深い九州焼酎」を担当させていただきました。(全... 2023.01.26 黒瀬 講演実績
黒瀬 講演実績 ロータリークラブで卓話させて頂きました 先日リーガロイヤル小倉で行われた小倉ロータリークラブ様例会で卓話をさせて頂きました。「焼酎の元祖が、人類の永遠のテーマと深く関係しているお話」「芋焼酎、麦焼酎、米焼酎の本当の誕生背景」「焼酎の安定供給・大量生産の製法を開発し日本を駆けた... 2022.11.28 黒瀬 講演実績
黒瀬 講演実績 「インテグレードYAWATA」定例会で講演させていただきました 本日は、日本製鉄株式会社九州製鉄所の方々や関連会社役員のみなさまからなる「インテグレードYAWATA」定例会で講演させていただきました。 「思わず人に言いたくなる焼酎の秘密。」「焼酎の歴史物語」 「黒瀬杜氏がなぜ伝説の... 2022.11.22 黒瀬 講演実績
黒瀬 講演実績 【100年以上の歴史がある九州学士会でお話しさせていただきます】 12月15日(水)に九州学士会の定例会のゲストとしてお招きいただき、登壇させていただくことになりました。 九州学士会は1907年(明治40年)頃に発足し、今年で創立114年。 九州、大阪、京都、名古屋、東京、東北、北海道の各国... 2021.11.26 黒瀬 講演実績
黒瀬 講演実績 【西日本新聞社主催「政経懇話会」で登壇させていただきました】 本日10月14日、JR九州ステーションホテル小倉にて西日本新聞社主催「政経懇話会」で登壇させていただきました!「政経懇話会」ということで「焼酎のおいしさや楽しさ」ということよりも政治とお酒(特に蒸留酒)の誕生が深く関係しているというお話... 2021.10.14 黒瀬 講演実績
黒瀬 講演実績 【西日本新聞社主催「西日本支店長会」に登壇させていただきました!】 8月24日「思わず人に言いたくなる!世界史、日本史と焼酎の美味しい関係」という題目でホテルオークラ福岡でお話させていただきました。メソポタミア文明から始まる蒸留の歴史からお話させていただき、※世界での蒸留酒誕生の地はどこか?※日本には... 2021.08.31 黒瀬 講演実績