講座開催報告 【この焼酎はどこで買えるのですか?】 「この焼酎はどこでかえるのですか?」「今からこのおつまみ買いに行きたい!」こんな声も! ~「学 IWATAYA/まなび いわたや」夏期講座 「焼酎のテロワール」で楽しんだペアリングはこちら。 *壱岐の蔵酒造さんからは、「壱岐焼... 2023.07.16 講座開催報告
講座開催報告 【速報!】「学 IWATAYA/まなび いわたや」夏期講座「焼酎のテロワール」開催しました。 3連休の初日にもかかわらず、ご参加くださいました皆様、ありがとうございます。 「焼酎のテロワール」というテーマで、壱岐焼酎、球磨焼酎、薩摩焼酎が、どういう環境で、どういう工程でつくられているか、というお話を各蔵元さんに焼... 2023.07.15 講座開催報告
焼酎よもやま 「黒千代香」で心にしみる焼酎が味わえる鳥皮串発祥の店~権兵衛館(福岡市中央区大名) お店を入って左側に厨房。そして厨房の棚には、出番をまっている黒千代香がずらり。やまない雨で、じっとりしていても、黒千代香で人肌温度の焼酎をいただくと心にしみわたっていくのが不思議。陶器や耐熱ガラスでいただくお湯割りもおいしいのですが、黒千... 2023.07.09 焼酎よもやま焼酎のある生活
焼酎女子会のご案内 【もし、すばらしい出会いの時期がきまっているとしたら?】 ~今回も全員鑑定付き!「第3回オンライン占い焼酎女子会enjoy!×手相」募集開始します 「人生は、出会いできまる」とよく言われます。 人生の節目節目で、いろいろな出会いを経験されていると思いますが、その出会いの時期が決まって... 2023.07.07 焼酎女子会のご案内焼酎女子会
焼酎よもやま 【焼酎大賞ってご存じですか??】 焼酎大賞ってご存じですか??全国の焼酎を取り扱う酒販店が集まり、各々がおすすめする焼酎からその年の大賞を決定するイベントです。「本屋大賞」の焼酎版といったところでしょうか。 「焼酎大賞」は、。第1回となる2022年は、6店の酒販店... 2023.07.06 焼酎よもやま焼酎のある生活
焼酎よもやま 【まるで大人のフレンチトースト】~「壱岐焼酎ケーキ蔵めぐり」 「お菓子で壱岐焼酎製造蔵元7つを巡れないか」という思いから開発された壱岐焼酎が、しみこんだパウンドケーキ。 「壱岐焼酎ケーキ蔵めぐり」大塚製菓堂さん。各蔵の代表銘柄が、パウンドケーキとともに楽しめます。 天の川酒造さんの「天... 2023.07.05 焼酎よもやま焼酎のある生活
焼酎よもやま 【うん?南国フルーツの味がする?】〜「黒糖焼酎 朝日」をつけこんだマロングラッセ おしゃれなパッケージの中に、シルバーの上品な包装紙に包まれたマロングラッセが口に含むと、、ほのかに甘酸っぱい もしかして「朝日」に使われている「黒麹」によるもの「黒麹」は焼酎ができあがる過程で、クエン酸をだすので、その影響かもしれ... 2023.07.04 焼酎よもやま焼酎のある生活
焼酎のおいしいお店 【プレミア焼酎4Mとオリジナル出汁のマリアージュにびっくり】~福岡・春吉「サケサカナ太郎坊」さん。 最初は静かだけど、ひたひたと下の中に広がって心にしみる出汁のうまみ。オーダーしたほとんどの料理のベースにこの出汁が効いていてお料理を口にするたびに、太郎坊さんの出汁のうまみが倍々に増えていき、たまらない幸福感に包まれますそして、... 2023.07.03 焼酎のおいしいお店
蔵元さん紹介 【本日7月1日は、壱岐焼酎の日!7月1日午後7時1分に乾杯!】 長崎県壱岐市の壱岐焼酎は1995年(平成7年)の7月1日に、国税庁の地理的表示を保護する法律によって地理的表示の産地に指定され、その10周年となる2005年(平成17年)に壱岐酒造協同組合が「壱岐焼酎の日」に制定しました。 地理的... 2023.07.01 蔵元さん紹介
蔵元さん紹介 【地元に愛される焼酎造りを一番に】 7月1日は、壱岐焼酎の日!カウントダウン企画!ラストは、「玄海酒造」さん。 「壱岐ゴールド」でおなじみの「玄海酒造」さん。 アルコール度数13度~43度まで、水で割らなくても楽しめるタイプから、樽熟成したもまで15銘柄製造... 2023.06.30 蔵元さん紹介