焼酎プロデューサー 黒瀬暢子の知って得する焼酎のお話
講座案内

【6月7日開催『学IWATAYA 講座「九州の島の食文化と焼酎」』第3弾】

大変好評を頂いているシリーズ 「九州の島の食文化と焼酎」 第3弾を6月7日に開催します! 第3弾講座の募集開始が、 2月14日(金)エムアイカード会員 優先申込みスタート。 2月28日(金)一...
黒瀬 講演実績

【ユネスコ無形文化遺産登録「伝統的酒造り」と黒瀬杜氏の関係は?】

1月24日に、福岡北ロータリークラブで卓話をさせていただきました。 昨年12月に、「ユネスコ無形文化遺産」に登録された「伝統的酒造り」。 特に焼酎の「伝統的酒造り」に焦点を当てました。 その中でも、、焼酎...
焼酎女子会のご案内

【焼酎女子会enjoy! in宗像大社 募集開始します】

「奄美」がテーマの焼酎女子enjoy!第2弾。 3月1日に開催します。 ​ 会場は、なんと!「ユネスコ世界文化遺産」宗像大社・勅使館。 ユネスコ自然遺産に登録されている「奄美」と、宗像大社は、どちらも、「女...
講座案内

【福岡キャリアカフェ・トークイベントin北九州に登壇させて頂きます】

みなさん、「福岡キャリア・カフェ」をご存じですか? ​ 福岡県女性人材育成のためのネットワーク形成事業 として行われている、福岡県内の働く女性の皆さんに様々な分野でキャリアを積んだ女性(ロールモデル)との出会いを提供するネット...
イベントレポート

【西日本新聞さんに掲載されました】

小倉城天守閣でのKURAMASTER 日仏カクテル饗宴が、 *西日本新聞北九州版 *焼酎メディア『YAKUSAKE』で掲載されました 焼酎カクテルが繋いだフランスと日本の深い縁 イベント当日の模様が生...
イベントレポート

【開催速報】

九州のテッペンにある 小倉城のテッペンで、 フランスの最高勲章ホルダーバーマンと 日本の世界一バーマンによる 夢の共演 日仏焼酎カクテル対決 軍配はいかに 続きは、明日 #KuraMaste...
イベントレポート

【KURA MASTER焼酎研修 イベント報告①】

​ カクテル競演の前に… フランスから来た皆さんに、日本の文化を思いっきり楽しんでほしくて、 福岡県北九州市の伝統をたっぷり体験していただきました まずは、北九州の伝統織物「小倉織」に触れていただき...
焼酎よもやま

【大阪の中に鹿屋(鹿児島)があった!?】

「かのや篠原」 まるで大阪にいることを忘れてしまうほど、店内は焼酎の瓶で埋め尽くされ、壁一面にラベルがずらり。 どこを見ても、焼酎好きには、心が躍るような風景が、広がっています! ​大将は大阪出身ですが、...
メディア出演

【先日出演した大阪のラジオ番組が、ポッドキャストで公開中】​

ABC(大阪朝日放送)の大人気ラジオ番組「おはようパーソナリティ小縣裕介です」(毎週月~木曜日放送 番組放送時間 6:30~9:00)​​Webサイト​1月8日出演させて頂いた内容が、ポッドキャストでも、聴けます!​​たくさんある焼酎の中...
メディア出演

【1月8日、こちらのラジオに出演させて頂きます!】

みなさま。こんばんは。 いよいよ、大阪でのラジオ出演が決まりました ABC(大阪朝日放送)の大人気ラジオ番組 「おはようパーソナリティ小縣裕介です」 (毎週月~木曜日放送 番組放送時間 6:30~9:00 ...
タイトルとURLをコピーしました