焼酎女子会のご案内 意外と知らない?本当のマナー。5月24日(日)20時~第27回焼酎女子会×マナー講座 こんにちは。焼酎プロデューサーの黒瀬暢子です。次回焼酎女子会は、5月24日(日)20時~スタートで、今更聞けない!マナーについてです! あなたのマナーは、大丈夫⁉️ 自分ではできていると思って... 2020.05.17 焼酎女子会のご案内
焼酎プロデューサーの日常 口の中に梅の花が咲く~おすすめ焼酎の飲み方 こんにちは。焼酎プロデューサーの黒瀬暢子です。 臭い、おやじっぽい!と女性から敬遠されたりする「焼酎」工夫ひとつで、女性が大好きなお味に~ 今回は、焼酎をつかった梅酒編。 梅酒に炭酸水をいれる。 ここまでは、よくある組み... 2020.05.16 焼酎プロデューサーの日常
焼酎女子会のご案内 女子力アップの方法を焼酎女子会で!人間関係で失敗しないマナー編 女性はだれでも、こころのどこかで、「女子力上げたい‼」と思っているもの。 次回のZOOM焼酎女子会(5月24日(日))は、女子力アップ企画💛 「焼酎女子会×人間関係で失敗しないマナー編」 講師は... 2020.05.15 焼酎女子会のご案内
焼酎のある生活 今しか食べられない!人気テイクアウトに焼酎を~「しんぽ」東京・西荻窪 こんにちは。焼酎プロデューサーの黒瀬暢子です。 コロナ感染防止のため、家で食事をするようになりました。 自宅でおこもりする日々でも、いつだって食を楽しみたいですよね! とっておきの食事が、味わえれば、生活に潤いと、華やぎ... 2020.05.14 焼酎のある生活
焼酎のある生活 おうち時間の新しい過ごし方!?~焼酎ミックスアップ コメディ・マリー編 こんにちは。焼酎プロデューサーの黒瀬暢子です。 いつもよりおうちにいることが長い5月。 せっかくだから楽しくすごしたいですよね。 わたしは、もっぱら「食」を楽しむにはしっています(笑) おふろにゆっくり入る。ヨガを... 2020.05.13 焼酎のある生活
女子的焼酎の楽しみ方 焼酎のおすすめの飲み方~焼酎版カウボーイ こんにちは。焼酎プロデューサーの黒瀬暢子です。 焼酎はアルコール度数が高いし、においが苦手という方もたくさんいらっしゃると思います。 ですが、焼酎は一工夫でおいしくなります! 焼酎に炭酸やジュースなどをミックスア... 2020.05.12 女子的焼酎の楽しみ方
焼酎女子会のご案内 今話題の女子会スポットを知り合いあなたに~焼酎女子会のご案内 こんにちは。焼酎プロデューサーの黒瀬暢子です。 コナでステイホームしていると、新たな出会いをもとめたくなりますよね。焼酎女子会は、「はじめまして」でも、焼酎といろんな割ものをみんなで楽しみながら、気が付いたら仲良くなっちゃう会なんで... 2020.05.11 焼酎女子会のご案内
焼酎女子会の報告 人間関係がうまくいかなくても、宇宙からしたら、ちっぽけなこと!?オンラインZOOM焼酎女子会×宇宙女子開催~ こんにちは。焼酎プロデューサーの黒瀬暢子です。 オンラインでは初の焼酎女子会×宇宙女子開催💛宇宙女子会のために考案した「宇宙諸焼酎カクテル」をご紹介~🤩今回も、宇宙についてマグマのように熱く語り合... 2020.05.10 焼酎女子会の報告
黒瀬杜氏ものがたり 「焼酎楽園~焼酎杜氏の世界(黒瀬杜氏と阿多杜氏)」~焼酎文化を作った黒瀬杜氏の本のご紹介 こんにちは。焼酎プロデュサーの黒瀬暢子です。 黒瀬杜氏文化をまとめていますが、資料として大事にしている本があります。 「焼酎楽園~焼酎杜氏の世界(黒瀬杜氏と阿多杜氏)」 焼酎二大杜氏の黒瀬杜氏と阿多杜氏の始まりと... 2020.05.09 黒瀬杜氏ものがたり
女子的焼酎の楽しみ方 簡単おつまみも紹介されている「宅飲み」のバイブル?漫画「たくのみ」 こんにちは。焼酎プロデューサーの黒瀬暢子です。 ステイホームされていて、家でお酒を楽しまれている方も多いのではないでしょうか。 そんな方に、お薦めな本、ずばり「たくのみ」(笑) 『たくのみ。』は、火野遥人著。小学館の漫... 2020.05.08 女子的焼酎の楽しみ方