講座案内 【まるで、島を旅している気分に】7/14 開催『学IWATAYA 講座「九州の島の食文化と焼酎」』第2弾!募集開始しました 日本で一番島数が多い長崎県の1479島をはじめ、九州・沖縄地区には4599島あり、日本で一番、島を有する地域です。島それぞれに、オリジナリティあふれる食文化、お酒(焼酎)文化が花開いています 島にまつわ... 2024.06.03 講座案内
メディア掲載 【気が付けば・・・】 気がつけば、焼酎女子会enjoy!も、126回開催し、6月8日ザ・リッツカールトン福岡での会で127回目。 最高級のおもてなしに癒されながら、リッツさん特製の焼酎カクテル片手に、新しい自分に出会っていただくことをコンセプトに... 2024.05.26 メディア掲載
焼酎女子会の報告 【芋臭さが、カクテルの味わいを引き立てる!?】5/18開催 占焼酎女子会enjoy! in ホテルオークラ福岡 開催報告③ 素敵なお食事とともに、焼酎女子会を彩ったのは、色とりどりの焼酎カクテル。 今回は、芋焼酎 さつま島美人 (長島研醸さん)、黒糖焼酎「キャプテンキッド」(喜界島酒造さん)がベースのカクテルをご紹介します ... 2024.05.23 焼酎女子会の報告焼酎女子会
焼酎女子会の報告 【飲む宝石!?色鮮やかな焼酎カクテルたち】5/18開催 占焼酎女子会enjoy! in ホテルオークラ福岡 開催報告② 素敵なお食事とともに、焼酎女子会を彩ったのは、色とりどりの焼酎カクテル。 ◎食前酒 ・ホワイトマスカットソーダ ※芋焼酎 小鶴 theマスカット(小正醸造さん)使用 ◎食中酒① ブルームーン ... 2024.05.22 焼酎女子会の報告焼酎女子会
焼酎女子会の報告 【焼酎女子会を彩ったお料理たち】5/18開催🌟占焼酎女子会enjoy! in ホテルオークラ福岡 開催報告① ホテルオークラ福岡 1F Bar HAKATAGAWA こちらが、占焼酎女子会enjoy! in ホテルオークラ福岡の会場でした。 街の喧騒を全く感じない、オークラ福岡さんのお庭を見渡せるお部屋。 ... 2024.05.20 焼酎女子会の報告焼酎女子会
焼酎よもやま 【明治、大正、昭和、平成の時を超えて復活した沖縄の芋酒】 5月15日は 1972年(昭和47年)に、沖縄県(琉球諸島及び大東諸島)の施政権がアメリカ合衆国から日本国に返還された日です。 沖縄のお酒といえば、泡盛を思い起こす方も多いでしょう。 泡盛が戦後復興に果たし... 2024.05.16 焼酎よもやま
焼酎女子会のご案内 ✨あなたの人生を変える!?~焼酎女子会enjoy! in ザ・リッツカールトン福岡 カラー診断編 募集開始のご案内✨ 今回の会場も、一度は行ってみたい! ザ・リッツカールトンホテル、 話題の18Fで開催 福岡の夜景が一望できる、 ワンランク上のラグジュアリーな空間で 濱田酒造、雲海酒造さんのス... 2024.05.10 焼酎女子会のご案内焼酎女子会
焼酎よもやま 5月9日、10日は、「黒糖焼酎の日」 鹿児島県奄美群島でのみ、製造が許可されている焼酎「黒糖焼酎」 その名の通り、サトウキビで造られる黒糖を原料として造られている焼酎です 奄美黒糖焼酎の日は、5(コ)9(ク)10(トウ)の語呂合わせで... 2024.05.09 焼酎よもやま
メディア掲載 【🌷満席になりました🌷】 先日、日本経済新聞社(西部版)に掲載して頂きました。 今回も大きく取り上げて下さり、本当にありがとうございます たくさん反響もいただきました 5月19日ホテルオークラ福岡での占い焼酎女子会enjoy!... 2024.05.02 メディア掲載
焼酎女子会の報告 【世界で焼酎は造られている】~第6回オンライン占い焼酎女子会enjoy!~筆跡診断編vol.2仕事編 開催報告③ 今回のプレゼントは、カンボジアで造られている焼酎!ということで、 アメリカ(カルフォルニア、ハワイ)、台湾、ベトナムで造られている焼酎のお話をさせていただきました。 黒瀬杜氏に焼酎造りを教わって、... 2024.05.01 焼酎女子会の報告焼酎女子会