焼酎プロデューサー 黒瀬暢子の知って得する焼酎のお話
黒瀬 講演実績

「インテグレードYAWATA」定例会で講演させていただきました

本日は、日本製鉄株式会社九州製鉄所の方々や関連会社役員のみなさまからなる「インテグレードYAWATA」定例会で講演させていただきました。 「思わず人に言いたくなる焼酎の秘密。」「焼酎の歴史物語」 「黒瀬杜氏がなぜ伝説の...
焼酎よもやま

【酒器の形によってもお酒の味が変わる!?】

みなさん、酒器の形でも焼酎の味が変わるってご存じですか 飲み口が広がったタイプで飲むと香は広がり、甘さや濃淳さが抑えられて、本来よりややすっきりとした飲み口 飲み口がすぼまったタイプの酒器で飲むと、香りやアルコール感が器の中に...
焼酎よもやま

【陶器や磁器によってお酒の味が変わる!?】

みなさん、酒器の材質で焼酎の味が変わるって ご存じですか ​ 陶器は、まろやかな口当たりに。 磁器は、すっきりとした口当たりに。 ​ と言われていますね 私も、それぞれと飲み比べて同じことを感じて...
メディア出演

「あの歴史上の人物が、酒粕焼酎のルーツにかかわっている?」「猿蟹合戦で活躍する食べ物と焼酎の関係は?」

発行とともにすぐに品切れる35万部の発行を誇るフリーペーパー「ファンファン福岡」 11月18日号に焼酎プロデューサー黒瀬暢子のクイズ第3弾が掲載されました 今回のクイズは、こちらがテーマ 「あ...
焼酎女子会の報告

「あらびっくり!スペイン風の焼酎の楽しみ方とは!?」 ~第4回 球磨焼酎×焼酎女子会enjoy! in スペイン料理「サンチョ・パンサ」

あらら!米焼酎カクテルが、目を離したすきにもう空😲 第4回「球磨焼酎と絶品料理コースを楽しむ焼酎女子会enjoy!」を今回は、スペイン料理「サンチョ・パンサ」さんで開催! 本場のシェフをわざわざ呼び寄せて、現地...
メディア出演

【祝110回開催】

11月12日に開催しました第4回 「球磨焼酎と絶品料理コースを楽しむ焼酎女子会enjoy!」で、焼酎女子会enjoy!は100回を迎えました。 ずっとサポートしてくださっている「驚異の女子会ティラノサウルス」さんが、焼酎女子会につい...
メディア出演

【母校・東筑高校の「東筑会報」に寄稿させていただきました】

東筑高校が大大大好きで、お酒が大大大嫌いだった先輩でもある亡き母(51期)への思いも込めて。 ​ お声がけいただいた東筑高校同窓会の皆様。本当にありがとうございました。 ​ 天国の母も掲載していただけたこと...
焼酎女子会のご案内

【ケトジェニックと焼酎のマリアージユ
〜心も体も満たされる焼酎女子会enjoy! Vol.112〜 in 銀座アノレーヴ】

💛募集開始💛【ケトジェニックと焼酎のマリアージユ〜心も体も満たされる焼酎女子会enjoy! Vol.112〜 in 銀座アノレーヴ】​みなさま、ケトジェニック料理ってご存じですか😊?​2月1...
焼酎女子会の報告

「日本酒党もうなった焼酎の楽しみ方とは!? 」~第3回 球磨焼酎×焼酎女子会enjoy! in  「コチソバ 博多店」

「そばの甘さが引き立つ。わあ!おいしい!こんなの初めて飲んだ」焼酎の蕎麦湯割を片手に、みなさんの声が部屋でこだましていました。 第3回「球磨焼酎と絶品料理コースを楽しむ焼酎女子会enjoy!」は、十割そばの名店「コチソバ」さんで開催...
焼酎女子会の報告

「博多の中心で、焼酎愛に目覚める!?」~第2回 球磨焼酎×焼酎女子会enjoy! VOL98 in 「四川飯店 博多店」

「中華の調味料やスパイス、薬味と米焼酎がこんなにあうなんて!」 みなさんの目が丸くなっていました❣ 第2回「球磨焼酎と絶品料理コースを楽しむ焼酎女子会enjoy!」を今回は、の名店「四川飯店 博多店」さん...
タイトルとURLをコピーしました