昨年12月にユネスコ無形文化遺産に登録された「伝統的酒造り」。
ありがたいことに、この発表以降、焼酎の「伝統的酒造り」の礎を築いた黒瀬杜氏の話や焼酎の歴史について、多くのお問い合わせや講演依頼をいただいています。
特に講演で反響の大きい内容は、
・黒瀬杜氏とは?
・戦争と酒造りの深い関わり
・なぜ黒瀬杜氏は最盛期に300~400人の杜氏を育て上げたのか?
こちらの3つのポイントを、私が信頼する「驚異の女子会ティラノサウルス」の皆さんが、動画にまとめてくださいました。
わずか2分30秒ほどの動画ですので、ぜひ気軽にご覧くださいね
コメント