焼酎プロデューサー 黒瀬暢子の知って得する焼酎のお話

【焼酎の美味しさの秘訣は、、、焼酎ツーリズム 蔵訪問記④小正醸造さん(2)日置蒸溜所】

蔵元さん紹介

「KOMASA JIN」シリーズ

「蔵の師魂 The Green」

今までの焼酎女子会で、みなさんと味わった小正醸造さんの焼酎や焼酎ベースのJIN。

今回、製造されている蒸留器を見学できました。

この蒸留器でつくられているのかと、感無量。

皆さんと楽しんだ焼酎ができる工程を知ると、さらに焼酎への愛着が増します☺

何より、リアルやオンライン焼酎女子会やお打合せで、ご一緒した枇榔次長、大牟田杜氏、菊地主任、森部さん、中薗さんに再会できたことが、何より嬉しく☺

焼酎女子会でご一緒したみなさまだけでなく、社員のみなさんが、笑顔で迎えて下さり、胸がじーんとしました。いつも、みなさん楽しそうにされています。焼酎を愛する気持ちが伝わってきて、うるっとしてします。

小正さんの焼酎の美味しさの秘訣は、たくさんありますが、一番は笑顔なのかもしれない。

そう思うのです。

焼酎女子会という時を過ごしたみなさんのお顔を拝見できたことが、一番うれしかったなぁ。

電車で、市来駅(伊集院駅)に降り立ち、ツーリズムの受付をして、いざバスで出発。

自然いっぱいの風景を車窓から愛でていたら、あっという間に蔵元さんに到着。そこに広がる風景は、蔵の皆さん、そして参加者のみなさんが楽しそうに、焼酎を楽しんでいる姿。

とても、幸せな気持ちになります。

これが、焼酎ツーリズムの醍醐味かもしれません。

来年は、早めに焼酎女子の皆様にお声がけしますので、ぜひ一緒に楽しみましょう♪

なにより、このような大変大掛かりなイベントを開催してくださる蔵ツーリズムの関係者の皆様に感謝です。

小正醸造さんWebサイト

小正醸造株式会社
焼酎といえば鹿児島。鹿児島といえば焼酎。小正醸造株式会社は、鹿児島県日置市にある創業明治16年の焼酎・蒸留酒の蔵元です。日置蒸溜蔵では、本格焼酎「さつま小鶴」「赤猿」「蔵の師魂」、長期貯蔵焼酎「メローコヅル」、クラフトジン「KOMASA GIN」を。嘉之助蒸溜所ではウイスキーを製造しています。
県内唯一の横型蒸溜器

コメント

タイトルとURLをコピーしました