カクテル競演の前に…
フランスから来た皆さんに、日本の文化を思いっきり楽しんでほしくて、
福岡県北九州市の伝統をたっぷり体験していただきました
まずは、北九州の伝統織物「小倉織」に触れていただきました!
これ、ただの織物じゃないんです。
なんと、あの徳川家康も愛したという、力強く美しいストライプ柄が特徴の丈夫な綿織物。
今回は、この小倉織で「ストラップ作り」にチャレンジ!
小倉織の達人、先生と一緒に織り上げるひととき、みんなの表情は真剣そのもの。でも、普段は明るく元気なフランスの皆さんも、織りの魅力にすっかり引き込まれていましたよ
その後は、ライトアップされた小倉城天守閣へ。
小倉城は、ただのお城じゃないんです!エンタメの宝庫なんです
流鏑馬体験や、お姫さま・武士になりきれるコーナー、そして、ちょっと地味~に動く駕籠まで登場!みんなで着物や甲冑を身にまとい、写真を撮ったり、笑いが絶えない楽しい時間が流れましたよ!
みんな「キモノ!キモノ!」と駆け回るその姿、まるで小さな子供のように楽しそうでしたよ
そして、小倉城を存分に楽しんだ後は、いよいよ天守閣の最上階へ。そこには、日本のトップバーテンダー、増田タカノリさんが登場
さあ、ここからは焼酎カクテルの真剣勝負が始まります!みなさんで作り上げるオリジナルカクテルを楽しみながら、笑い声が止まらない最高のひとときが続きました。詳細は明日お届けしますね
※KURAMASTERとは、

Kura Master : フランスで開催されている日本の伝統的な酒類のコンクール
2017年から開催されているフランスの地で行うフランス人のための日本の伝統的な酒類のコンクールです。


コメント